Motivic Analogues of Topological Concepts and Facts

Voevodsky が motivic homotopy theory を構築した動機は, ICM の講義録 [Voe98] にも書かれているように, 代数的トポロジーの手法を 代数幾何学に導入することだった。 当然, 代数的トポロジーの概念や手法が, motivic homotopy theory にどれぐらいどのような形で輸入できるか, というのは誰でも思うことだろう。

まず, 位相空間の類似が必要になるが, それは motivic space と呼ばれる。

ホモトピー不変量の類似として, 各種 cohomology theory が定義されるが, 重要なことは, 位相空間の場合のように, それらが表現できることである。 つまり, Brown の表現定理の類似が成り立つ。 Algebraic \(K\)-theory も表現できる。

Elmanto らの [ENY] では, algebraic \(K\)-theory の twisted 版 が考えられている。

Motivic cohomology については, Voevodsky の lecture note が Weibel のホームページから download できる。それを表現する Eilenberg-Mac Lane spectrum の類似は [Voe98] で定義されている。Röndigs と Østvær [RØ08]は, その上の module category について調べている。それにより mixed Tate motif の成す category のホモトピー圏としての記述も得ている。

  • motivic Eilenberg-Mac Lane spectrum

安定ホモトピー論では, 1990年代に symmetric monoidal category となる spectrum の圏が構成されたが, motivic な世界でも, 類似の構成が考えられている。

まず, symmetric spectrum については, Jardine [Jar00] により考えられている。また orthogonal spectrum に対応するものとしては, Garkusha [Gar] によるものがある。

無限ループ空間の理論の motivic 版もある。 May のアプローチに沿ったものとしては, Elemanto, Hoyois, Khan, Soslino, Yakerson の [Elm+21] がある。May の recognition principle の類似が証明されている。 Segal のアプローチ, すなわち \(\Gamma \)-space の類似は, Garkusha, Panin, Østvær [GPØ23] により考えられている。

Voevodsky の理論では, 一般コホモロジー, 特に complex cobordism の類似 \(\mathrm {MGL}\) が考えられることから, Adams の本 [Ada74] に解説されている手順で Poincaré duality などを証明しようというのは, 自然なアイデアである。それを実現したのが, Panin と Yagunov の [PY08] である。

Voevodsky による complex cobordism の類似 \(\mathrm {MGL}\) を用いて定義される一般ホモロジー論を, 幾何学的に “scheme の cobordism” を用いて構成しょうというのは, 自然なアイデアである。それが Levine と Morel の algebraic cobordism [LM01a; LM01b] である。 Complex oriented cohomology に対応する oriented cohomology も定義され, 代数的トポロジーで良く知られている性質の類似が成り立つ。

Scheme の \(K\)-theory については, Voevodsky の仕事以前に Quillen により定義されていた。代数多様体の 一般コホモロジーについては, Gillet と Soulé の [GS99] によるものがあり, その意味で algebraic \(K\)-theory は一般コホモロジー論になっている。Feliu の [Fel11] は, Chern character などを, Gillet と Soulé の意味の一般コホモロジーの間の natural transformation として解釈しようという試みである。

Chern character と言えば, Atiyah-Hirzebruch spectral sequence であるが, Chow group と結びつける Atiyah-Hirzebruch spectral sequence も知られている。

Algebraic vector bundle の 無限次元 Grassmann多様体による分類については, Morel の [Mor12] で扱われている。

Atiyah-Hirzebruch spectral sequence を代数的トポロジーで定義するときは, CW複体の skeletal filtration に cohomology theory を apply してできる exact couple からできる spectral sequence として構成するのが普通であるが, その 代数幾何での類似として, Levine が [Lev08] で homotopy coniveau tower という概念を導入している。

Dugger と Isaksen は [DI05] で cell structure を考えている。

Tubular neighborhood の存在については, Levine の [Lev07] を見るとよい。

代数的トポロジーでの complex oriented cohomology theory の類似については oriented cohomology theory という名前で導入されている。 Panin と Smirnov による, K-theory Preprint Archives の一連の preprint [PS; Pan] がある。 Panin の論文 [Pan03; Pan09] もある。 Equivariant 版については, Calmès と Zainoullineと Zhong の [CZZ15] を見るとよい。

  • oriented cohomology theory
  • equivariant oriented cohomology theory

安定ホモトピー論は, 現在では chromatic な視点から見るのが常識であるが, stable motivic homotopy theory についても periodicity が考えられている。Gheorghe [Ghe] は, Andrews の preprint を参照している。

Friedlander-Walker [FW01] の意味での semi-topological version も Krishna と Park の [KP15] で考えられている。

他にも以下のようなものが考えられている。

References

[Ada74]

J. F. Adams. Stable homotopy and generalised homology. Chicago, Ill.: University of Chicago Press, 1974, p. x 373.

[AFH22]

Aravind Asok, Jean Fasel, and Michael J. Hopkins. “Localization and nilpotent spaces in -homotopy theory”. In: Compos. Math. 158.3 (2022), pp. 654–720. arXiv: 1909.05185. url: https://doi.org/10.1112/s0010437x22007321.

[AWW17]

Aravind Asok, Kirsten Wickelgren, and Ben Williams. “The simplicial suspension sequence in \(\Bbb {A}^1\)-homotopy”. In: Geom. Topol. 21.4 (2017), pp. 2093–2160. arXiv: 1507.05152. url: https://doi.org/10.2140/gt.2017.21.2093.

[CH22]

Utsav Choudhury and Amit Hogadi. “The Hurewicz map in motivic homotopy theory”. In: Ann. K-Theory 7.1 (2022), pp. 179–190. arXiv: 2101.01489. url: https://doi.org/10.2140/akt.2022.7.179.

[CZZ15]

Baptiste Calmès, Kirill Zainoulline, and Changlong Zhong. “Equivariant oriented cohomology of flag varieties”. In: Doc. Math. Extra vol.: Alexander S. Merkurjev’s sixtieth birthday (2015), pp. 113–144. arXiv: 1409.7111.

[DI05]

Daniel Dugger and Daniel C. Isaksen. “Motivic cell structures”. In: Algebr. Geom. Topol. 5 (2005), pp. 615–652. arXiv: math/0310190. url: http://dx.doi.org/10.2140/agt.2005.5.615.

[DI13]

Daniel Dugger and Daniel C. Isaksen. “Motivic Hopf elements and relations”. In: New York J. Math. 19 (2013), pp. 823–871. arXiv: 1307.6596. url: http://nyjm.albany.edu:8000/j/2013/19_823.html.

[Elm+21]

Elden Elmanto, Marc Hoyois, Adeel A. Khan, Vladimir Sosnilo, and Maria Yakerson. “Motivic infinite loop spaces”. In: Camb. J. Math. 9.2 (2021), pp. 431–549. arXiv: 1711.05248. url: https://doi.org/10.4310/CJM.2021.v9.n2.a3.

[ENY]

Elden Elmanto, Denis Nardin, and Maria Yakerson. Twisted K-theory in motivic homotopy theory. arXiv: 2110.09203.

[Fel11]

Elisenda Feliu. “On uniqueness of characteristic classes”. In: J. Pure Appl. Algebra 215.6 (2011), pp. 1223–1242. arXiv: math/0606244. url: https://doi.org/10.1016/j.jpaa.2010.08.006.

[FW01]

Eric M. Friedlander and Mark E. Walker. “Comparing \(K\)-theories for complex varieties”. In: Amer. J. Math. 123.5 (2001), pp. 779–810. url: https://doi.org/10.1353/ajm.2001.0032.

[Gar]

Grigory Garkusha. Group schemes and motivic spectra. arXiv: 1812.01384.

[Ghe]

Bogdan Gheorghe. Exotic Motivic Periodicities. arXiv: 1709.00915.

[GPØ23]

G. A. Garkusha, I. A. Panin, and P. Østvær. “Framed motivic \(\Gamma \)-spaces”. In: Izv. Ross. Akad. Nauk Ser. Mat. 87.1 (2023), pp. 3–32. arXiv: 1907.00433. url: https://doi.org/10.4213/im9246.

[GS99]

H. Gillet and C. Soulé. “Filtrations on higher algebraic \(K\)-theory”. In: Algebraic \(K\)-theory (Seattle, WA, 1997). Vol. 67. Proc. Sympos. Pure Math. Providence, RI: Amer. Math. Soc., 1999, pp. 89–148.

[Jar00]

J. F. Jardine. “Motivic symmetric spectra”. In: Doc. Math. 5 (2000), 445–553 (electronic).

[KP15]

Amalendu Krishna and Jinhyun Park. “Semitopologization in motivic homotopy theory and applications”. In: Algebr. Geom. Topol. 15.2 (2015), pp. 823–861. arXiv: 1302.2218. url: https://doi.org/10.2140/agt.2015.15.823.

[Lev07]

Marc Levine. “Motivic tubular neighborhoods”. In: Doc. Math. 12 (2007), pp. 71–146. arXiv: math/0509463.

[Lev08]

Marc Levine. “The homotopy coniveau tower”. In: J. Topol. 1.1 (2008), pp. 217–267. arXiv: math/0510334. url: http://dx.doi.org/10.1112/jtopol/jtm004.

[LM01a]

Marc Levine and Fabien Morel. “Cobordisme algébrique. I”. In: C. R. Acad. Sci. Paris Sér. I Math. 332.8 (2001), pp. 723–728. url: http://dx.doi.org/10.1016/S0764-4442(01)01832-8.

[LM01b]

Marc Levine and Fabien Morel. “Cobordisme algébrique. II”. In: C. R. Acad. Sci. Paris Sér. I Math. 332.9 (2001), pp. 815–820. url: http://dx.doi.org/10.1016/S0764-4442(01)01833-X.

[Mor06]

Fabien Morel. “\(\mathbb {A}^1\)-algebraic topology”. In: International Congress of Mathematicians. Vol. II. Eur. Math. Soc., Zürich, 2006, pp. 1035–1059.

[Mor12]

Fabien Morel. \(\mathbb {A}^{1}\)-algebraic topology over a field. Vol. 2052. Lecture Notes in Mathematics. Heidelberg: Springer, 2012, pp. x+259. isbn: 978-3-642-29513-3. url: http://dx.doi.org/10.1007/978-3-642-29514-0.

[Pan]

Ivan Panin. Push-forwards in oriented cohomology theories of algebraic varieties II. K-theory Preprint Archive 619. url: http://www.math.uiuc.edu/K-theory/0619/.

[Pan03]

I. Panin. “Oriented cohomology theories of algebraic varieties”. In: \(K\)-Theory 30.3 (2003). Special issue in honor of Hyman Bass on his seventieth birthday. Part III, pp. 265–314. url: http://dx.doi.org/10.1023/B:KTHE.0000019788.33790.cb.

[Pan09]

Ivan Panin. “Oriented cohomology theories of algebraic varieties. II (After I. Panin and A. Smirnov)”. In: Homology Homotopy Appl. 11.1 (2009), pp. 349–405. url: http://projecteuclid.org/euclid.hha/1251832570.

[PS]

Ivan Panin and Alexander Smirnov. Push-forwards in oriented cohomology theories of algebraic varieties. K-theory Preprint Archive 459. url: http://www.math.uiuc.edu/K-theory/0459/.

[PY08]

Ivan Panin and Serge Yagunov. “\(T\)-spectra and Poincaré duality”. In: J. Reine Angew. Math. 617 (2008), pp. 193–213. arXiv: math/0506017. url: https://doi.org/10.1515/CRELLE.2008.030.

[RØ08]

Oliver Röndigs and Paul Arne Østvær. “Modules over motivic cohomology”. In: Adv. Math. 219.2 (2008), pp. 689–727. url: https://doi.org/10.1016/j.aim.2008.05.013.

[Voe98]

Vladimir Voevodsky. “\(\mathbf {A}^{1}\)-homotopy theory”. In: Proceedings of the International Congress of Mathematicians, Vol. I (Berlin, 1998). Extra Vol. I. 1998, 579–604 (electronic).