Vertex operator algebra の何が面白いかは, Frenkel と Lepowsky と Meurman の本 [FLM88] の
Introduction を読むのが一番である。 様々な分野で独立に発見されたことが, 実は vertex operator algebra
を仲介にして深く結びついていた, というスリリングな物語が語られている。
もっと簡潔なものとしては, [LZ95] の Introduction もある。 90年代前半までの流れについてはよく分かる。 歴史的なことや
motivation も含めて書いた解説として Lepowsky の [Lep07] がある。Lian と Linshaw の [LL] の
Introduction にも vertex operator algebra が登場した頃のことが書かれている。
この MathOverflow の質問とその回答で, vertex algebra が導入された動機について議論されているが,
これも有用である。
Vertex operator algebra と modular tensor category については online database
がある。
一般化や変種も色々考えられている。
その他関連したことについては, 次にまとめた。
References
-
[FLM88]
-
Igor Frenkel, James Lepowsky, and Arne Meurman. Vertex operator
algebras and the Monster. Vol. 134. Pure and Applied Mathematics.
Boston, MA: Academic Press Inc., 1988, pp. liv+508. isbn:
0-12-267065-5.
-
[Lep07]
-
James Lepowsky. “Some developments in vertex operator algebra
theory, old and new”. In: Lie algebras, vertex operator algebras
and their applications. Vol. 442. Contemp. Math. Amer. Math.
Soc., Providence, RI, 2007, pp. 355–387. arXiv: 0706.4072. url:
https://doi.org/10.1090/conm/442/08536.
-
[LL]
-
Bong H. Lian and Andrew R. Linshaw. Vertex Algebras and
Commutative Algebras. arXiv: 2107.03243.
-
[LZ95]
-
Bong H. Lian and Gregg J. Zuckerman. “Moonshine cohomology”. In:
Sūrikaisekikenkyūsho Kōkyūroku 904 (1995). Moonshine and vertex
operator algebra (Japanese) (Kyoto, 1994), pp. 87–115.
|