実および複素代数多様体

実数および複素数体上の 代数多様体は, その closed point の集合に analytic topology を入れ, 位相空間とみなすことができる。

また「(連立) 代数方程式の解の成す空間」であり, 特に \(0\) 次元の代数多様体を求めること, つまり代数方程式の解を求めることは, 様々な具体的な問題で必要になる。 実際そのための algorithm も研究されていて, そのような研究は Lee, Lindberg, Rodriguez の [LLR24] では, numerical algebraic geometry と呼ばれている。彼等は, Bates らの本 [Bat+13] を参照している。

  • numerical algebraic geometry

彼等の論文のタイトルには “polyhedral homotopy” という言葉があるが, これは, Bernstein [Ber75] による Newton polytope の mixed volume による解の個数を評価を, Huber と Sturmfels [HS95] が algorithm として実装したもののことのようである。

幾何学的には, smooth かどうかで扱いが大きく異なる。

  • \(\R \) 上の smooth algebraic variety は \(C^{\infty }\)級実多様体になる。
  • \(\bbC \) 上の smooth algebraic variety は複素多様体になる。

逆に smooth manifold をその上の \(C^{\infty }\)級関数の成す環を用いて, 代数幾何的に調べるということも考えられる。Joyce は [Joy19] で \(C^{\infty }\)-ring 上の代数幾何学を構築しようとしている。

Smooth でない variety を調べる際には, まずその特異点を解消する, というのが一つの方法である。

  • 広中の特異点の解消定理

Hauser が AMS の Bulletin に解説 [Hau03] を書いている。

特異点を持つ algebraic variety の topology について, これまでに何が分っていて今何が問題かということについては, Totaro の ICM2002 での講演録 [Tot02] を読むのがいいだろう。Smooth な場合に定義された様々な不変量が, 特異点を持つ場合にも拡張されていることがわかる。

Dimca [Dim] は, 複素数体上で, \(\CP ^n\) 内の complete intersection の complement の連結性を調べている。

  • complete intersection

\(\bbC ^2\) の中の algebraic curve を plane curve というが, その complement のトポロジーでさえまだよくわからないことが多い。実次元で考えると, \(\R ^4\) の中の \(2\)次元多様体なので, 結び目の次元を一つ上げたような感じである。Plane curve の complement については, [Lib07; Oka05; LM] などといった文献がある。 Libgober のホームページには plane singular curve の complement についての問題について書いたものがある。

Real algebraic set のトポロジーについて調べてきたのは, Akbulut と King である。 [AK92] という本を出している。Akbulut は [Akb06] で, 多様体がいつ real algebraic set と同相 (微分同相) になるか, という問題についての survey を書いている。 また, 位相空間がいつ real algebraic set と同相になるかという問題につい ては, McCrory と Parusiński の survey [MP07] を見るとよい。 その中で重要な役割を果たしているのは, Sullivan の結果 [Sul71] とその一般化である。

  • real algebraic set \(X\) の任意の点 \(x\) に対し, その link の Euler 標数は偶数である。 よって, ある点での link の Euler 標数が奇数になる空間は, real algebraic set と同相にならない。

そしてそのタイトルにもあるように constructible function という概念が, 中心的な役割を果たしている。最近では, constructible function の Euler 標数に関する積分の研究も盛んである。

McCrory の [McC03] によると, 2次元以下では Sullivan の Euler標数による局所的な条件が, 必要十分らしい。3次元以上では Sullivan の条件を満たすが real algebral set と同相にならないものもある。4次元では, 少なくとも \(2^{43}-43\) の独立な obstruction がある [MP00], そうであ る。

Betti数の和を考えている人もいる。Bihan と Sottile の [BS] では, stratified Morse theory が使われている。彼らの Betti 数の評価の元になっているのは, Khovanskii の [Kho91] のようであるが。

可微分多様体から real algebraic set への写像を up to homotopy で \(C^{\infty }\)写像にすることができる, と Baird と Ramras [BR15] が言っている。

Sjöland [Sjö] によると, 組み合せ論の問題で real algebraic geometry に帰着させることができるものもあるようである。 多面体の一般化と考えれば, 分からなくもない。

比較的新しい不変量としては, algebraic cycle の空間ホモトピー群として定義される Lawson (co)homology がある。

実数体は順序体なので, semi-algebraic set というものも考えられる。 等号だけではなく, 不等号も使って表されるものである。

References

[AK92]

Selman Akbulut and Henry King. Topology of real algebraic sets. Vol. 25. Mathematical Sciences Research Institute Publications. New York: Springer-Verlag, 1992, pp. x+249. isbn: 0-387-97744-9. url: http://dx.doi.org/10.1007/978-1-4613-9739-7.

[Akb06]

Selman Akbulut. “Real algebraic structures”. In: Proceedings of Gökova Geometry-Topology Conference 2005. Gökova Geometry/Topology Conference (GGT), Gökova, 2006, pp. 49–58. arXiv: math/0601105.

[Bat+13]

Daniel J. Bates, Jonathan D. Hauenstein, Andrew J. Sommese, and Charles W. Wampler. Numerically solving polynomial systems with Bertini. Vol. 25. Software, Environments, and Tools. Society for Industrial and Applied Mathematics (SIAM), Philadelphia, PA, 2013, pp. xx+352. isbn: 978-1-611972-69-6.

[Ber75]

D. N. Bernstein. “The number of roots of a system of equations”. In: Funkcional. Anal. i Priložen. 9.3 (1975), pp. 1–4.

[BR15]

Thomas Baird and Daniel A. Ramras. “Smoothing maps into algebraic sets and spaces of flat connections”. In: Geom. Dedicata 174 (2015), pp. 359–374. arXiv: 1206.3341. url: https://doi.org/10.1007/s10711-014-0022-z.

[BS]

Frederic Bihan and Frank Sottile. Betti number bounds for fewnomial hypersurfaces via stratified Morse theory. arXiv: 0801.2554.

[Dim]

Alexandru Dimca. On the connectivity of some complete intersections. arXiv: math/0507501.

[Hau03]

Herwig Hauser. “The Hironaka theorem on resolution of singularities (or: A proof we always wanted to understand)”. In: Bull. Amer. Math. Soc. (N.S.) 40.3 (2003), pp. 323–403. url: http://dx.doi.org/10.1090/S0273-0979-03-00982-0.

[HS95]

Birkett Huber and Bernd Sturmfels. “A polyhedral method for solving sparse polynomial systems”. In: Math. Comp. 64.212 (1995), pp. 1541–1555. url: https://doi.org/10.2307/2153370.

[Joy19]

Dominic Joyce. “Algebraic geometry over \(C^{\infty }\)-rings”. In: Mem. Amer. Math. Soc. 260.1256 (2019), pp. v+139. arXiv: 1001.0023. url: https://doi.org/10.1090/memo/1256.

[Kho91]

A. G. Khovanskiı̆. Fewnomials. Vol. 88. Translations of Mathematical Monographs. Translated from the Russian by Smilka Zdravkovska. Providence, RI: American Mathematical Society, 1991, pp. viii+139. isbn: 0-8218-4547-0.

[Lib07]

A. Libgober. “Lectures on topology of complements and fundamental groups”. In: Singularity theory. World Sci. Publ., Hackensack, NJ, 2007, pp. 71–137. arXiv: math/0510049. url: https://doi.org/10.1142/9789812707499_0003.

[LLR24]

Kisun Lee, Julia Lindberg, and Jose Israel Rodriguez. “Implementing real polyhedral homotopy”. In: J. Softw. Algebra Geom. 14.1 (2024), pp. 59–71. arXiv: 2207.05323. url: https://doi.org/10.2140/jsag.2024.14.59.

[LM]

Constance Leidy and Laurentiu Maxim. Obstructions on fundamental groups of plane curve complements. arXiv: math/0703008.

[McC03]

Clint McCrory. “How to show a set is not algebraic”. In: Algorithmic and quantitative real algebraic geometry (Piscataway, NJ, 2001). Vol. 60. DIMACS Ser. Discrete Math. Theoret. Comput. Sci. Providence, RI: Amer. Math. Soc., 2003, pp. 77–82. arXiv: math/0106084.

[MP00]

Clint McCrory and Adam Parusiński. “Topology of real algebraic sets of dimension 4: necessary conditions”. In: Topology 39.3 (2000), pp. 495–523. url: http://dx.doi.org/10.1016/S0040-9383(99)00013-0.

[MP07]

Clint McCrory and Adam Parusiński. “Algebraically constructible functions: real algebra and topology”. In: Arc spaces and additive invariants in real algebraic and analytic geometry. Vol. 24. Panor. Synthèses. Paris: Soc. Math. France, 2007, pp. 69–85. arXiv: math/0202086.

[Oka05]

Mutsuo Oka. “A survey on Alexander polynomials of plane curves”. In: Singularités Franco-Japonaises. Vol. 10. Sémin. Congr. Paris: Soc. Math. France, 2005, pp. 209–232.

[Sjö]

Erik Sjöland. Using real algebraic geometry to solve combinatorial problems with symmetries. arXiv: 1408.1065.

[Sul71]

D. Sullivan. “Combinatorial invariants of analytic spaces”. In: Proceedings of Liverpool Singularities—Symposium, I (1969/70). Berlin: Springer, 1971, pp. 165–168.

[Tot00]

Burt Totaro. “Chern numbers for singular varieties and elliptic homology”. In: Ann. of Math. (2) 151.2 (2000), pp. 757–791. url: http://dx.doi.org/10.2307/121047.

[Tot02]

B. Totaro. “Topology of singular algebraic varieties”. In: Proceedings of the International Congress of Mathematicians, Vol. II (Beijing, 2002). Beijing: Higher Ed. Press, 2002, pp. 533–541.