経済学で使われる数学としては, ゲーム理論がまず思い浮かぶ。 そのゲーム理論に代数的トポロジーを使おうとしている試みとして, Basu,
Basu, Mj の [BBM14] がある。そこでは intersection theory, Poincaré duality, そして
Dold-Thomの定理 が用いられている。
代数的トポロジーとの関連とは言えないが, hyperplane arrangement は, 経済学と関係あるらしい。 Terao の
[Ter07] では, real central arrangement と経済学における Kenneth Arrow の impossibility
theorem との関連について述べられている。
Joswig の [Jos] では, tropical geometry の econometrics への応用が述べられている。 それによると,
tropical geometry が使えることを発見したのは Shiozawa [Shi15] のようである。
やはりトポロジーとの関連ではないが, Doignon と Saito [DS23] によると, multiple choice polytope という
凸多面体は, 経済学や 心理学に登場するらしい。
References
-
[BBM14]
-
Arnab Basu, Samik Basu, and Mahan Mj. “Nash equilibria via
duality and homological selection”. In: Proc. Indian Acad. Sci.
Math. Sci. 124.4 (2014), pp. 581–602. arXiv: 1111.0754. url:
https://doi.org/10.1007/s12044-014-0206-3.
-
[DS23]
-
Jean-Paul Doignon and Kota Saito. “Adjacencies on random
ordering polytopes and flow polytopes”. In: J. Math. Psych.
114 (2023), Paper No. 102768, 14. arXiv: 2207.06925. url:
https://doi.org/10.1016/j.jmp.2023.102768.
-
[Jos]
-
Michael Joswig. The Cayley Trick for Tropical Hypersurfaces With
a View Toward Ricardian Economics. arXiv: 1606.09165.
-
[Shi15]
-
Yoshinori Shiozawa.
“International trade theory and exotic algebras”. In: Evolutionary
and Institutional Economics Review 12.1 (2015), pp. 177–212. url:
http://dx.doi.org/10.1007/s40844-015-0012-3.
-
[Ter07]
-
Hiroaki Terao. “Chambers
of arrangements of hyperplanes and Arrow’s impossibility theorem”.
In: Adv. Math. 214.1 (2007), pp. 366–378. arXiv: math/0608591.
url: http://dx.doi.org/10.1016/j.aim.2007.02.006.
|