| 
		
     Intersection homology をホモトピー論の範疇に持ち込む端緒を切り開いたのは, Gajer の論文 [Gaj96]
である。Gajer は, intersection homotopy group を定義し, それに対し  Dold-Thom の定理の
intersection 版が成り立つと主張した。
 
   残念ながら, その主張が間違いであるということが, Totaro により指摘されたようで, corrigendum [Gaj98]
が出ている。
 
   Gajer は,  singular simplicial set の intersection 版となるべき  simplicial set を導入したのであるが,
そのホモロジーが intersection homology と同型である, という主張が間違っていたようである。 ただ, Gajer の導入した
simplicial set のホモトピー群として intersection ホモトピー群は定義できる。
      
- intersection homotopy group
 
 
   間違いがあったからか, Gajer の定義した simplicial set や intersection ホモトピー群について調べた人は,
その後現れなかったように思うが, 最近, Chataur ら [CST] が調べ始めている。
 
   別の方向からは, Banagl が空間レベルの構成を行なっている。 Banagl は [Ban10]で,  stratified
pseudomanifold \(X\) と perversity \(p\) に対し,  Poincaré duality をみたす空間 \(I^{p}X\) を構成している。 Banagl と
Maxim の [BM12] では, intersection space と呼ばれている。
      
   やはり, そのホモロジーは, intersection homology とは一致しないようであるが, この intersection space
のホモトピー型を調べるのが, intersection homotopy theory の一つの方向かもしれない。
 
   Chataur らが [CST] で書いているように, そのホモロジーが intersection homology
と同型になるような空間が存在しないだろうことは, 既に Habegger の論文 [Hab86] で1980年代に指摘されていたようである。
 
   Chataur ら [CST18] は, 別の方向として,  rational homotopy theory の intersection
homology 版を提案している。
 
                                                                  
                                                                  
   Chataur と Circi [CC] は, 孤立特異点を持つ複素代数多様体の場合を調べている。
    
References
         
 
- 
[Ban10]  
 
- 
Markus  Banagl.  Intersection  spaces,  spatial  homology  truncation,
and string theory. Vol. 1997. Lecture Notes in Mathematics. Berlin:
Springer-Verlag, 2010, pp. xvi+217. isbn: 978-3-642-12588-1. url:
http://dx.doi.org/10.1007/978-3-642-12589-8.
          
 
- 
[BM12]   
 
- 
Markus Banagl and Laurentiu Maxim. “Deformation of singularities
and        the        homology        of        intersection        spaces”.
In: J. Topol. Anal. 4.4 (2012), pp. 413–448. arXiv:  1101.4883. url:
http://dx.doi.org/10.1142/S1793525312500185.
          
 
- 
[CC]     
 
- 
David  Chataur  and  Joana  Cirici.  Mixed  Hodge  structures  on
the  intersection  homotopy  type  of  complex  varieties  with  isolated
singularities. arXiv:  1603.09125.
          
 
- 
[CST]    
 
- 
David  Chataur,  Martintxo  Saralegi-Aranguren,  and  Daniel  Tanré.
Relation between intersection homology and homotopy groups. arXiv:
2211.06096.
          
 
- 
[CST18]  
 
- 
David  Chataur,  Martintxo  Saralegi-Aranguren,  and  Daniel  Tanré.
“Intersection cohomology, simplicial blow-up and rational homotopy”.
In: Mem. Amer. Math. Soc. 254.1214 (2018), pp. viii+108. arXiv:
1205.7057. url: https://doi.org/10.1090/memo/1214.
          
 
- 
[Gaj96]   
 
- 
Paweł Gajer. “The intersection Dold-Thom theorem”. In: Topology
35.4                 (1996),                 pp. 939–967.                 url:
https://doi.org/10.1016/0040-9383(95)00053-4.
                                                                  
                                                                  
          
 
- 
[Gaj98]   
 
- 
Paweł Gajer. “Corrigendum: “The intersection Dold-Thom theorem”
[Topology 35 (1996), no. 4, 939–967; MR1404919 (97i:55013)]”. In:
Topology          37.2          (1998),          pp. 459–460.          url:
https://doi.org/10.1016/S0040-9383(97)00040-2.
          
 
- 
[Hab86]  
 
- 
Nathan   Habegger.   “An   intersection   homology   obstruction   to
immersions”. In: Proc. Amer. Math. Soc. 96.4 (1986), pp. 693–697.
url: https://doi.org/10.2307/2046327. 
 
 
 
	       |