Twisted \(K\)-theory の定義にはいくつかの方法がある。 位相空間の \(K\)-theory に様々な解釈があるから当然ではあるが。Gomi
の [Gom07] の Introduction にあるように, まず 位相空間の \(K\) 理論の定義に対応したものがある。
- twisted vector bundle による定義
- \(C^*\)-algebra による定義
- Fredholm operator の成す空間を用いた定義
この中で, 代数的トポロジーの視点からは, 最後のもの, つまり projective Hilbert space bundle を使う方法が分りやすい,
ように思う。 そのためにまず知っておく必要があるのが, Kuiper の定理 [Kui65] である。
- 複素数体上の無限次元 separable Hilbert space \(H\) に対し, その上の unitary operator の成す群 \(U(H)\)
は可縮である。よって \(PU(H) = U(H)/S^1\) とすると, \[ PU(H) \simeq BS^1 \simeq \CP ^{\infty } \simeq K(\Z ,2) \] である。
ここで Kuiper の証明しているのは \(U(H)\) に norm topology で位相を入れた場合の可縮性であることに注意する。一方で fiber
bundle の理論を考えるときには, \(U(H)\) に compact-open topology を入れる。 そして, compact-open topology
で \(U(H)\) が可縮であることは, Atiyah と Segal の [AS04] の Proposition A2.1 に書いてある。 ところが,
compact-open topology を入れると \(U(H)\) が位相群になるかどうか分からないという問題が起きる。 逆元を対応させる写像が,
連続になる保証がないからである。 Atiyah と Segal はそれを回避する方法を提案しているが, Espinosa と Uribe [EU14]
によると, \(U(H)\) は compact-open topology で位相群になるようである。
この, \(U(H)\) の位相については, この nLab の記事が詳しい。そこでは, \(U(H)\) 上の位相として, 次の4つが比較されている。
- norm topology
- strong operator topology
- weak operator topology
- compact-open topology
nLab の記事では, \(U(H)\) が norm topology で Banach Lie 群になることについては, Schottenloher の [Sch]
が参照されている。 Weak operator topology と strong operator topology が一致することについては,
Hilgert と Neeb の [HN93] を, 更に compact-open topology も一致し, それにより位相群になることについては,
この2つの文献に加え, Espinosa と Uribe の [EU14] が挙げられている。
さて, \(3\)次元の コホモロジー類 \(\alpha \in H^3(X;\Z )\) が与えられたとき, それを ホモトピー集 合 \[ [X,K(\Z ,3)] \cong [X,BPU(H)] \] の元とみなすことにより, \(X\) 上の principal
\(PU(H)\)-bundle \[ P_{\alpha } \longrightarrow X \] ができる。 そして, \(PU(H)\) の Fredholm operator の成す空間 \(\mathrm {Fred}(H)\) への作用を用いて, \(\mathrm {Fred}(H)\)-bundle \[ P_{\alpha }\times _{PU(H)}\mathrm {Fred}(H) \longrightarrow X \] ができる。この
bundle の section のホモトピー類の成す群というのが twisted \(K\)-theory \(K_{\alpha }(X)\) の定義である。 この\(3\)次のコホモロジー類を
Diximier-Douady class という。
Diximier-Douady class については, Schochet による AMS の Notices の解説 [Sch09] がある。この
Schochet の解説を読めば, \(C^*\)-algebra による定義との関係も分かるだろう。
Twisted vector bundle によるものとしては, Karoubi の [Kar12] がある。Gomi のアプローチ [Gom07;
Gom10] は Furuta による vectorial bundle という vector bundle の一般化の twisted version
を使うものであり, 通常の vector bundle の twisted version を使う場合の欠点を克服しようという試みである。
他には, ある algebra bundle の section の homotopy 類として定義する方法もある。 これも Atiyah と Segal
の論文に解説してある。
このように様々な構成があるが, その一意性については, 例えば Antieau と Gepner と Gómez の [AGG14]
で議論されている。
Twisted \(K\)-theory は, 位相空間の \(K\)-theory と類似の性質も持つ。ただし, twisting を表わす
\(3\)次元コホモロジー類に関する部分も適当に変えないといけないので, 位相空間の \(K\)-theory に関する性質に対応する性質の,
正確な記述を見付けるのは結構大変である。
例えば, 連続写像 \(f : X \to Y\) から誘導された写像を考えるときには, 値域の twisting もそれに応じたものにとらないといけない。Thom
isomorphism や push-forward homomorphism については, Carey と Wang の [CW08]
にある。
- 連続写像から誘導された写像
- twisted \(K\)-theory の Thom isomorphism
Poincaré duality については, Tu の [Tu09] がある。 \(C^*\)-algebra の twisted \(K\)-theory として \(KK\)-theory
を用いて考えている。
Adams operation については, Atiyah と Segal の [AS06] で考えられている。 Lie 群の場合は, Fok
[Fok17; Fok24] により考えられている。
- Adams operation on twisted \(K\)-theory
\(K\)-homology の twisted version については Wang が [Wan08] で Baum-Douglas の理論の
twisted version として考えている。 Lie groupoid の Baum-Douglas 型 twisted \(K\)-homology は,
Rouse と Wang が [CW16] で使っている。
- twisted geometric \(K\)-homology
References
-
[AGG14]
-
Benjamin Antieau, David Gepner, and José Manuel Gómez. “Actions
of \(K(\pi ,n)\) spaces on \(K\)-theory and uniqueness of twisted \(K\)-theory”. In: Trans.
Amer. Math. Soc. 366.7 (2014), pp. 3631–3648. arXiv: 1106.5099.
url: https://doi.org/10.1090/S0002-9947-2014-05937-0.
-
[AS04]
-
Michael Atiyah and Graeme Segal. “Twisted \(K\)-theory”. In: Ukr. Mat.
Visn. 1.3 (2004), pp. 287–330. arXiv: math/0407054.
-
[AS06]
-
Michael Atiyah and Graeme Segal. “Twisted \(K\)-theory and
cohomology”. In: Inspired by S. S. Chern. Vol. 11. Nankai Tracts
Math. World Sci. Publ., Hackensack, NJ, 2006, pp. 5–43. arXiv:
math/0510674.
-
[CW08]
-
Alan L. Carey and Bai-Ling Wang.
“Thom isomorphism and push-forward map in twisted \(K\)-theory”. In:
J. K-Theory 1.2 (2008), pp. 357–393. arXiv: math/0507414. url:
http://dx.doi.org/10.1017/is007011015jkt011.
-
[CW16]
-
Paulo Carrillo Rouse and Bai-Ling Wang. “Geometric Baum-Connes
assembly map for twisted differentiable stacks”. In: Ann. Sci. Éc.
Norm. Supér. (4) 49.2 (2016), pp. 277–323. arXiv: 1402.3456. url:
https://doi.org/10.24033/asens.2283.
-
[EU14]
-
Jesús Espinoza and Bernardo Uribe. “Topological properties of the
unitary group”. In: JP J. Geom. Topol. 16.1 (2014), pp. 45–55. arXiv:
1407.1869.
-
[Fok17]
-
Chi-Kwong Fok. “Adams operations on classical compact Lie groups”.
In: Proc. Amer. Math. Soc. 145.7 (2017), pp. 2799–2813. arXiv:
1510.01984. url: https://doi.org/10.1090/proc/13422.
-
[Fok24]
-
Chi-Kwong Fok. “Adams
operations on the twisted K-theory of compact Lie groups”. In: J.
Homotopy Relat. Struct. 19.2 (2024), pp. 99–120. arXiv: 2110.09644.
url: https://doi.org/10.1007/s40062-024-00342-9.
-
[Gom07]
-
Kiyonori Gomi. “An approach toward a finite-dimensional definition
of twisted \(K\)-theory”. In: Travaux mathématiques. Vol. XVII.
Vol. 17. Trav. Math. Fac. Sci. Technol. Commun. Univ. Luxemb.,
Luxembourg, 2007, pp. 75–85. arXiv: math/0701026.
-
[Gom10]
-
Kiyonori
Gomi. “Twisted \(K\)-theory and finite-dimensional approximation”. In:
Comm. Math. Phys. 294.3 (2010), pp. 863–889. arXiv: 0803.2327.
url: http://dx.doi.org/10.1007/s00220-009-0971-5.
-
[HN93]
-
Joachim Hilgert and Karl-Hermann Neeb. Lie semigroups and
their applications. Vol. 1552. Lecture Notes in Mathematics.
Springer-Verlag, Berlin, 1993, pp. xii+315. isbn: 3-540-56954-5.
url: https://doi.org/10.1007/BFb0084640.
-
[Kar12]
-
Max Karoubi. “Twisted bundles and twisted \(K\)-theory”. In: Topics in
noncommutative geometry. Vol. 16. Clay Math. Proc. Amer. Math.
Soc., Providence, RI, 2012, pp. 223–257. arXiv: 1012.2512.
-
[Kui65]
-
Nicolaas H. Kuiper. “The homotopy type of the unitary group of
Hilbert space”. In: Topology 3 (1965), pp. 19–30.
-
[Sch]
-
Martin Schottenloher. The Unitary Group In Its Strong Topology.
arXiv: 1309.5891.
-
[Sch09]
-
Claude Schochet. “The Dixmier-Douady invariant for dummies”.
In: Notices Amer. Math. Soc. 56.7 (2009), pp. 809–816. arXiv:
0902.2025.
-
[Tu09]
-
Jean-Louis Tu. “Twisted \(K\)-theory and Poincaré duality”. In: Trans.
Amer.
Math. Soc. 361.3 (2009), pp. 1269–1278. arXiv: math/0609556. url:
http://dx.doi.org/10.1090/S0002-9947-08-04706-5.
-
[Wan08]
-
Bai-Ling Wang. “Geometric cycles, index theory and twisted
\(K\)-homology”. In: J. Noncommut. Geom. 2.4 (2008), pp. 497–552.
arXiv: 0710.1625. url: https://doi.org/10.4171/JNCG/27.
|