八元数体は, 実数, 複素数, 四元数という実数の拡張の列の「最後」のものである。 かつては, Cayley数体と呼ばれることが多かったようであるが,
実際には Cayley より前に Graves により発見されていたようなので, Cayley数という名称は使わない方がよいように思う。この
Graves の発見について, 私は, van der Waerden の [Wae85] で初めて知った。
八元数体と直接関係があるのは, 例外型 Lie群の構成なので, 横田一郎氏の本 [横田一71; 横田一92] をはじめとして,
関連した本に解説がある。 T.A. Springer と Veldkamp の本 [SV00] や Baez による解説 [Bae02] などもある。
Conway と Smith の本 [CS03] は, 整数論や有限群に関連した話題を用いて, 実数から八元数まで順番に解説してあり,
ユニークで面白い。
八元数の構成として最も一般的なのは, 四元数の二重化によるものだろう。
Freudenthal [Fre51; Fre85] による Fano plane を用いたものも有名である。 英語では, Rausch de
Traubenberg と Slupinski の [RS22] がある。
他にも, Albuquerque と Majid [AM99; AM00] による興味深いものがある。彼等は, ある monoidal
category で考えると, 八元数体が associative algebra (monoid object) とみなせることを発見した。Cheng ら
[Che+17] は, それに基づき, 八元数が \(\Z _2^3\)-graded なある braided tensor category での Azumaya algebra
とみなすことができる, と言っている。
Alberquerque と Majid のものは, 八元数を twisted group algebra として表したものになっているが,
そのような記述としては, Basak による [Bas18] もある。
- twisted group algebra として八元数
また Bulacu [Bul09] は, 適当な symmetric monoidal category での commutative
cocommutative weak braided Hopf algebra とみなすことができる, と言っている。
例外型Lie群やLie環以外にも, 色々なところに現れるようである。Djokovic と Zhao の [DZ] では, \(\Z [t]\) 上の octonion
algebra と組み合せ論との関係が書いてある。
Cawagas らの [Caw+] によると, 物理での応用については, Okubo の本 [Oku95] があるようである。
八元数の一般化としては, Bourbaki の [Bou70] の Chapter 3 の Appendix に書いてあるものがある。また
Albuquerque と Majid [AM99] による, より抽象的なアプローチもある。
- generalized octonion algebra
その generalized octonion algebra の中での Fibonacci数の類似を考えている人がいる。Savin の [Sav15]
である。それによると, 普通の八元数での Fibonacci octonion や Lucas octonion は, Kecilioglu と Akkus
[KA15] により導入されたらしい。もちろん, 四元数でも 考えられている。
Benkart と Pérez-Izquierdo [BP00] は, split octonion の quantum version を導入している。
Bremner [Bre99] よる quantum version もあるが, 別の algebra のようである。
Loday は, [Lod12] で, 八元数体を (小さな) operad 上の algebra として記述する, という問題を提示している。
Dzhumadil’daev と Zusmanovich [DZ11] は, alternative algebra の構造を表す operad
を考えているが, Loday は, それは Koszul ではないのでよくない, と言っている。 とにかく, 八元数体の operad
による記述ができれば, その方向での八元数の一般化, そしてその strong homotopy version ができそうである。
この Loday の問題については, Bremner と Dotsenko [BD23] が解決したと言っている。彼等は, より一般に
Kleinfeld [Kle62] により導入された associator dependent algebra を記述する Koszul operad
について考えている。
- associator dependent algebra
Scheme 上の八元数体の分類について, Asok, Hoyois, Wendt [AHW19] が調べている。
- scheme 上の octonion algebra
References
-
[AHW19]
-
Aravind Asok, Marc Hoyois, and Matthias Wendt. “Generically
split octonion algebras and \(\Bbb A^1\)-homotopy theory”. In: Algebra Number
Theory 13.3 (2019), pp. 695–747. arXiv: 1704 . 03657. url:
https://doi.org/10.2140/ant.2019.13.695.
-
[AM00]
-
Helena Albuquerque and Shahn Majid. “New approach to octonions
and Cayley algebras”. In: Nonassociative algebra and its applications
(São Paulo, 1998). Vol. 211. Lecture Notes in Pure and Appl. Math.
New York: Dekker, 2000, pp. 1–7. arXiv: math/9810037.
-
[AM99]
-
Helena Albuquerque and Shahn Majid. “Quasialgebra structure of
the octonions”. In:
J. Algebra 220.1 (1999), pp. 188–224. arXiv: math/9802116. url:
http://dx.doi.org/10.1006/jabr.1998.7850.
-
[Bae02]
-
John C. Baez. “The octonions”. In: Bull. Amer. Math. Soc. (N.S.)
39.2 (2002), pp. 145–205. url:
http://dx.doi.org/10.1090/S0273-0979-01-00934-X.
-
[Bas18]
-
Tathagata Basak. “The octonions as a twisted group algebra”. In:
Finite Fields Appl. 50 (2018), pp. 113–121. arXiv: 1702.05705. url:
https://doi.org/10.1016/j.ffa.2017.11.003.
-
[BD23]
-
Murray Bremner and Vladimir Dotsenko. “Associator dependent
algebras and Koszul duality”. In: Ann. Mat. Pura Appl.
(4) 202.3 (2023), pp. 1233–1254. arXiv: 2203 . 11142. url:
https://doi.org/10.1007/s10231-022-01278-8.
-
[Bou70]
-
N. Bourbaki. Éléments de mathématique. Algèbre. Chapitres 1 à 3.
Paris: Hermann, 1970, xiii+635 pp. (not consecutively paged).
-
[BP00]
-
Georgia Benkart and
José M. Pérez-Izquierdo. “A quantum octonion algebra”. In: Trans.
Amer. Math. Soc. 352.2 (2000), pp. 935–968. arXiv: math/9801141.
url: https://doi.org/10.1090/S0002-9947-99-02415-0.
-
[Bre99]
-
Murray Bremner. “Quantum octonions”. In: Comm. Algebra 27.6
(1999), pp. 2809–2831. url:
https://doi.org/10.1080/00927879908826594.
-
[Bul09]
-
Daniel Bulacu. “The weak braided Hopf algebra structure of
some Cayley-Dickson algebras”. In: J. Algebra 322.7 (2009),
pp. 2404–2427. url:
http://dx.doi.org/10.1016/j.jalgebra.2009.06.024.
-
[Caw+]
-
Raoul E. Cawagas et al. The Subalgebra Structure of the
Cayley-Dickson Algebra of Dimension 32 (trigintaduonion). arXiv:
0907.2047.
-
[Che+17]
-
Tao Cheng, Hua-Lin Huang, Yuping Yang, and Yinhuo Zhang. “The
octonions form
an Azumaya algebra in certain braided linear Gr-categories”. In:
Adv. Appl. Clifford Algebr. 27.2 (2017), pp. 1055–1064. arXiv: 1507.
02094. url: https://doi.org/10.1007/s00006-016-0656-z.
-
[CS03]
-
John H. Conway and Derek A. Smith. On quaternions and
octonions: their geometry, arithmetic, and symmetry. Natick, MA:
A K Peters Ltd., 2003, pp. xii+159. isbn: 1-56881-134-9.
-
[DZ]
-
D. Z. Djokovic and K. Zhao. An octonion algebra originating in
combinatorics. arXiv: 1002.2752.
-
[DZ11]
-
Askar Dzhumadil\('\)daev
and Pasha Zusmanovich. “The alternative operad is not Koszul”.
In: Exp. Math. 20.2 (2011), pp. 138–144. arXiv: 0906.1272. url:
https://doi.org/10.1080/10586458.2011.544558.
-
[Fre51]
-
Hans Freudenthal. Oktaven,
Ausnahmegruppen und Oktavengeometrie. Rijksuniversiteit Utrecht,
Mathematisch Instituut, Utrecht, 1951, pp. i+49.
-
[Fre85]
-
Hans Freudenthal. “Oktaven, Ausnahmegruppen
und Oktavengeometrie”. In: Geom. Dedicata 19.1 (1985), pp. 7–63.
url: https://doi.org/10.1007/BF00233101.
-
[KA15]
-
Osman Keçilioğlu and Ilker Akkus. “The Fibonacci octonions”.
In: Adv. Appl. Clifford Algebr. 25.1 (2015), pp. 151–158. url:
https://doi.org/10.1007/s00006-014-0468-y.
-
[Kle62]
-
Erwin Kleinfeld. “Associator dependent rings”. In: Arch. Math. 13
(1962), pp. 203–212. url:
https://doi.org/10.1007/BF01650067.
-
[Lod12]
-
Jean-Louis Loday. “Some problems in operad theory”. In: Operads
and universal
algebra. Vol. 9. Nankai Ser. Pure Appl. Math. Theoret. Phys. World
Sci. Publ., Hackensack, NJ, 2012, pp. 139–146. arXiv: 1109.3290.
url: https://doi.org/10.1142/9789814365123_0007.
-
[Oku95]
-
Susumu Okubo. Introduction to octonion and other non-associative
algebras in physics. Vol. 2. Montroll Memorial Lecture Series in
Mathematical Physics. Cambridge University
Press, Cambridge, 1995, pp. xii+136. isbn: 0-521-47215-6. url:
http://dx.doi.org/10.1017/CBO9780511524479.
-
[RS22]
-
Michel Rausch de Traubenberg and Marcus Slupinski. “Incidence
geometry of the Fano plane and Freudenthal’s ansatz for the
construction of octonions and split octonions”. In: Innov. Incidence
Geom. 19.4 (2022), pp. 165–181. arXiv: 2203 . 03261. url:
https://doi.org/10.2140/iig.2022.19.165.
-
[Sav15]
-
Diana Savin. “Some properties of Fibonacci numbers, Fibonacci
octonions, and generalized Fibonacci-Lucas octonions”. In: Adv.
Difference Equ. (2015), 2015:298, 10. arXiv: 1505.01770. url:
https://doi.org/10.1186/s13662-015-0627-z.
-
[SV00]
-
Tonny A. Springer and Ferdinand D. Veldkamp. Octonions, Jordan
algebras
and exceptional groups. Springer Monographs in Mathematics.
Springer-Verlag, Berlin, 2000, pp. viii+208. isbn: 3-540-66337-1.
url: https://doi.org/10.1007/978-3-662-12622-6.
-
[Wae85]
-
B. L. van der Waerden. A history of algebra. From al-Khwārizmı̄
to Emmy Noether. Berlin: Springer-Verlag, 1985, pp. xi+271. isbn:
3-540-13610-X.
-
[横田一71]
-
横田一郎. 群と位相. 東京: 裳華房, 1971, p. 268. isbn: 978-4785311056.
-
[横田一92]
-
横田一郎. 例外型単純リー群. 京都: 現代数学社, 1992.
|