\(2\)-category や bicategory は, 様々な場面で使われるようになったが, その次の \(3\)-category や tricategory は,
まだあまり一般的ではないようである。Cheng と Makkai の [CM09] の introduction にもあるように,
その定義に問題が多いからだろう。
最も受け入れられている定義は, Gordon と Power と Street のものだろうか。
Monoidal structure を持つ bicategory を定義するためには, object が1つの “\(3\)-category” と考えるのが,
1つの方法であるが, このように, 2次元の categorical structure に, ある構造を付加すると3次元の categorical
structure が得られることが多い。 そのような 3次元の categorical structure を統一的に扱うために, Grandis と
Paré [GP; PG] は intercategory という構造を導入している。 それは Ehresmann [Ehr63] により導入された
triple category のある種のweak版のようである。
- triple category
- intercategory
Triple category とは, double category の圏での category object のことである。Double category
自体が category の圏での category object なので, category object を取る操作を2回繰り返したものである。
一方, Böhm は [Böh] は, double category の category に Gray-tensor product のような
monoidal structure を定義している。 その枠組みでの intercategory の類似について, Femić が [Fem]
で考えている。
References
-
[Böh]
-
Gabriella Böhm. The Gray monoidal product of double categories.
arXiv: 1901.10707.
-
[CM09]
-
Eugenia Cheng and Michael Makkai. “A note on the Penon definition
of \(n\)-category”. In: Cah. Topol. Géom. Différ. Catég. 50.2 (2009),
pp. 83–101. arXiv: 0907.3961.
-
[Ehr63]
-
Charles Ehresmann. “Catégories structurées”. In: Ann. Sci. École
Norm. Sup. (3) 80 (1963), pp. 349–426.
-
[Fem]
-
Bojana Femić. Alternative notion to intercategories: part I. A
tricategory of double categories. arXiv: 2010.06673.
-
[GP]
-
Marco Grandis and Robert Paré. Intercategories. arXiv: 1412.0144.
-
[PG]
-
Robert Paré and Marco Grandis. Intercategories: A framework for
three-dimensional category theory. arXiv: 1412.0212.
|