「Quantitative homotopy theory」とは, 連続写像やホモトピーを考えるときに, 連続性だけでなく様々な量がどのように変わるかも考慮しよう,
という Gromov の提案である。
Fedor Manin の [Man19] によると, 1996年に Gromov が Princeton 大学に招待されて行なった一連の講演が,
そのアイデアが公になった最初のようである。 その講演の内容は [Gro99] として出版されている。 F. Manin [Man16] によると,
Gromov のアイデアは [Gro78] に既に現れているらしい。
確かに, TDA のような現実の問題を扱う際には, 抽象的に定義されたものではなく, 長さや大きさも考慮して定義されたホモトピー不変量を用いた方がよいだろう。
実際, Blumberg と Mandell の [BM13] は, quantitative homotopy theory を TDA
に使うための基礎付けを行なおうという試みである。
Fedor Manin [Man16] は, ホモトピー群の元を幾何学的に最適な方法で実現することを考えている。 [CMW18] では,
球面の間, より一般に compact Riemann 多様体の間の写像の null homotopy を評価することを考えている。
有理ホモトピー型に関係しているようで興味深い。 論文 [Cha+18] では, null cobordism を考えている。
また, 彼は [Man19] で, 代数的トポロジーや幾何学的トポロジーの道具は強力であるが, 最大の欠点は間接的であることだ,
といっている。その beautiful example として Nabutovsky の [Nab95] が挙げられている。
別のアプローチとして, Elliott [Ell] が Chen の iterated integral を使うことを提案している。
References
-
[BM13]
-
Andrew J. Blumberg and Michael A. Mandell. “Quantitative
homotopy theory in topological data analysis”. In: Found.
Comput. Math. 13.6 (2013), pp. 885–911. arXiv: 1309.6628. url:
https://doi.org/10.1007/s10208-013-9177-5.
-
[Cha+18]
-
Gregory R. Chambers, Dominic Dotterrer, Fedor Manin, and
Shmuel Weinberger.
“Quantitative null-cobordism”. In: J. Amer. Math. Soc. 31.4 (2018).
With an appendix by Manin and Weinberger, pp. 1165–1203. arXiv:
1610.04888. url: https://doi.org/10.1090/jams/903.
-
[CMW18]
-
Gregory R. Chambers, Fedor Manin, and Shmuel Weinberger.
“Quantitative nullhomotopy and rational homotopy type”. In:
Geom. Funct. Anal. 28.3 (2018), pp. 563–588. arXiv: 1611.03513.
url: https://doi.org/10.1007/s00039-018-0450-2.
-
[Ell]
-
Robin Elliott. Iterated Integrals in Quantitative Topology. arXiv:
2012.08937.
-
[Gro78]
-
Mikhael Gromov. “Homotopical effects of
dilatation”. In: J. Differential Geometry 13.3 (1978), pp. 303–310.
url: http://projecteuclid.org/euclid.jdg/1214434601.
-
[Gro99]
-
Mikhael Gromov. “Quantitative homotopy theory”. In: Prospects in
mathematics (Princeton, NJ, 1996). Amer. Math. Soc., Providence,
RI, 1999, pp. 45–49.
-
[Man16]
-
Fedor Manin. “Volume distortion in homotopy groups”. In: Geom.
Funct. Anal. 26.2 (2016), pp. 607–679. arXiv: 1410.3368. url:
https://doi.org/10.1007/s00039-016-0367-6.
-
[Man19]
-
Fedor Manin. “Plato’s cave and differential forms”. In: Geom.
Topol. 23.6 (2019), pp. 3141–3202. arXiv: 1801.00335. url:
https://doi.org/10.2140/gt.2019.23.3141.
-
[Nab95]
-
Alexander Nabutovsky. “Non-recursive functions, knots “with
thick ropes”, and self-clenching “thick” hyperspheres”. In:
Comm. Pure Appl. Math. 48.4 (1995), pp. 381–428. url:
https://doi.org/10.1002/cpa.3160480402.
|